memo

日々のものづくり&気になることいろいろメモ

ムージカがんばれ。

昨日の夕方に雷雨があって、一気にすずしくなりました。さむいくらい。。

今朝ももう一度すごい雷雨がきて、
最高気温が昨日かおとといあたりも35℃くらいあったのに、今日は23℃だったようで
私は長袖でもう一枚上に羽織りたいくらいなすずしさ。

でもうちのウサギのムージカはほっとできたかも。
暑さにまいって食欲がかなり落ちちゃってたのです。
明日からまた暑いと思うから心配だけれど・・・

なんだかムージカは食欲がなくても、
本能なのかおなかにいい物は口にする感じでした。
特に健胃の効果があると書かれているタンポポは勢いよく食べます。

タンポポを食べ出してから回復してきた気がしたので調べてみると、
中国では漢方にもなっていて、肝臓に良かったり解毒作用があったり、
冷え性にも良かったりするとのこと。

あれ、冷え冷えの私も食べた方がいいんじゃ・・・!?
と思えてきました。
でも、、、春、このへんはうんざりするくらいタンポポが生えるので、
なんだか気が進まないんですよねー。
ほんとに切羽詰まったら試そうっと 笑。

ちひろちゃんがきた。

土日は暑い中、ちひろちゃんが1泊で遊びに来てくれました。
ざっと安曇野で過ごした2日間の過ごし方を書いちゃいます。

ついてすぐにシャロムヒュッテでマクロビランチ
マクロビランチ

その後うちでお茶&おしゃべりして、常念坊に日帰り温泉しに行きましたよ。
あせものかゆいのが治りました。さすが温泉ー。

牧場でソフトクリームを食べてのぼせたカラダをひやし、となりいたヤギをみました。
やぎ
ヤギの目っておもしろいですね。昼間の猫みたいに真ん中に筋が入ってるんですけどヤギの場合は横一文字。それも長方形っぽい形でカギ穴を見ているような気分になりました。

夕ご飯はあずみの餃子
久しぶりにビールのんじゃいました。
ビールと食べるここの餃子もおいしかったなぁ。

帰って実家で採れたきゅうりと、ちひろちゃんの新婚旅行みやげのクッキーをおつまみにワイン♪

そしてお風呂に入ってばたんきゅー。そんな1日。

次の日の朝ごはんはうちの野菜と焼きたて食パン。
オクラは初だったけどやっぱり採れたてはおいしい!!
ちひろちゃんに枝豆をおみやげとして進呈しました。こういうの、ちょっとうれしい。

大王わさび農場でわさびソフトを食べ・・・

お昼は蔵久のとろろそば!
その後ここのカフェでアイスカフェオレを飲んで、揚げたてかりんとうをお土産に買いました。
私はここのかりんとうや建物がめっちゃ好きなので、ぜひぜひ!という感じで連れて行っちゃいました。

そしてそして13時の電車でちひろちゃんはダンナさんのもとへ帰っていったのでした。
(ほんと幸せそうでした。)
おしまい!

松本まで(納車ほぼ1週間めの車でウキウキで)迎えに行ったり、連れて行きたい場所に連れて行けたり、自分の中での運転手レベルがちょびっとあがったような?二日間でした。

あー、楽しかった!!
また、暑いのがましになったらうちで桜鍋とかしてもいいなぁ。

カエルのはなし。

この間はゲジのことを書きましたが、今日はカエルのおはなしです。
カエルも虫を食べてくれるのですが、ゲジにくらべたらものすごく可愛いいですね・・。笑

うちのキッチンはシンクの前に立つと、目の前に窓があります。
窓は、スライド式じゃなくて前に押すタイプのもの。
網戸があって、窓を開けると網戸と窓の扉の間に隙間ができる感じです。

昼間は気にならないのですが、夜に窓を開けていると、
家のあかりに虫が寄って来るので、カエルもその虫を食べにやってくるのです。
その様子が、うちの窓だとスライド式の窓と違った感じに見えて楽しいのですよ。

カエルがスパイダーマンみたいに(映画はみたことないけど)、網戸や窓ガラスにへばりついて、
歩いたり、飛んで横移動したり、なんだか色んな角度からカエルが見える感じでステキなのです。
もちろん網戸にへばりついている時はお腹側がみえるのですよ。
窓ガラスは木が十字に貼ってある感じなので、その木に身を隠して顔をのぞかせたり、
虫にゆっくりしのびよってパクリ!と食べたり。

私は食器を洗いながらそれを見て「あ、今キミはそいつを狙ってるの?あっ、そっちだったか!」とか思ったりするのです。
たまに濡れた手で水をピッピッと飛ばして虫を追っ払ったりなんていういたずらもしちゃったりとか。

網戸がなかったらこんなにじーっと見れないよなあ。
うしろすがた
背中がかっこいい。

正面
なんだかかわいかった正面。

虫のはなし。(虫キライなひとは読まないでね)

今日は自分でも意外な感じに、虫のことを書きたくなりました。
ゲジってすごいんですよ。。って、感心している自分にもびっくりですが!

私は、虫なんかこの世からみんないなくなればいいのにと思うくらいに、虫がキライでした。
けれど安曇野に住みはじめてから、自然の中に住まわせてもらっている感覚になっていて、
虫もその自然の中の住人仲間なのだという考えに変わってきて、外に虫がいても、家に入ってきても仕方がないと思えるようになっています。

けれど、そうは言っても家の中で虫をみつけると気持ちのいいものではないので、追い出したり、やっつけたりするのですが、この世には益虫というものが存在して、家の中でもゴキブリや蛾やハエを捕食してくれるらしいのです。

それは、クモやゲジ。
クモは産まれた大阪の家にもたくさんいてお馴染みな感じなのですが、ゲジはほんとに気持ちの悪い格好をしています。足がいっぱいで・・・。
ネットで調べると、「益虫だが、その見た目の気持ち悪さのみが害といえる」と書かれているほど。
うちでは湿気の多い風呂場にたまに出没しますが、実際その見た目の気持ち悪さに「益虫といってもキモイんだよ!!」と思っていつも邪魔物に感じていました。

そんな中、最近の暑さのために夕方家の中の空気を入れ替えるのですが、網戸がついていない扉を開けないと入れ替えられないので仕方がなく開け放っていると、大きいハエが何匹も入りこんでしまい困っていました。
ハエってやつはほんとにイライラしますね。。からかわれているかのように目の前に現れたり触れてきたりするのに、すばしっこくてなかなかハエたたきでしとめられない。結構ストレスです。

そして今日の出来事なのです。
お風呂に湯を張る準備をしようと一旦風呂場に入ったときに、ハエがいたんです。
「やだなー、あいつ風呂場にまで・・・。」
そう思って、どうしてやろうかと考えながら数分後にまた風呂場に入ると、今度はゲジが・・・?
さっきいたはずのハエはいなくなっていました。
調べるとゲジはハエや蛾を捕食するとのこと。
「あんなにすばしっこいハエをゲジは捕まえられたんだ!!す、、すごいじゃないかゲジ・・・。」
と、ゲジを見直しました。どのくらい見直したかというと、人間でいう武術の師範?が箸でハエをつかまえるようなレベルの高いイメージ?
そういえば、ちょうど足のフサフサ感が山ごもり修行から戻って来た武術家の髪とヒゲのフサフサ感とかぶるなぁ。なんて思ったりも!

と、、言いつつやっぱりまだ面と向かって立ち向かえなくて、早くいなくなってくれないかなーなんて思いながらこんな風にブログで時間つぶしちゃってるんですけどねっ!

(追記)
後でゲジがいた所を見たら、ハエの羽らしきものが二枚落ちていました。
やっぱり食べたんだ・・・。すごい。

色が・・・。

これまでも作品数を増やして画力を鍛えなくちゃと思っていたけれど、
さらにここ数日の作業で、印刷物に関しては色の感覚もまだつかめていないと実感しました。
色については自分の特徴の一つだと思うから早めに解決しないといけません!

CMYKの色彩感覚ほしいなぁ。。でもこれも“慣れ”ですよねきっと・・・。
あー、課題がたくさん!!!!!!!!

といってもPCならではの悩みですねこれは。
そういえばずっとアナログで描いてないなぁ。