memo

日々のものづくり&気になること。

 

日々のこと仕事のことものづくりメモアンテナメモお知らせ

ソワソワ疲労

ちょっと前まで「うちでは車は一台でいいよー」って言っていて、
毎日旦那クンが車で通勤するので、私が必要な日は送り迎えをしていたのです。
それがいつしか息切れし始めて「あるといいな・・・」になっていました。
今はそれくらい車がないと不便な場所に住んでいるのかな。。
(それか私の体力がないかのどちらかか。 笑)

そしてついにもう一台!の時がやってきたのです♪
1ヶ月以上悩んでやっと予算に見合った車がみつかり、納車日が待ち遠しくって、もーー。、ソワソワしっぱなしです。
カタログはもう見る所がないほど見たはずなのに、何度も何度もみちゃったり。。
かわいいカー用品はないかなーと探し、探し疲れて結局あとでいいやーってことにしたり。。
遊びに来てくれた友人と一緒に出かけるところを想像してニヤニヤしちゃったりとか。。

ほんとになにやってんだろーって感じです。
車は乗れればよくて、こだわりなんてなかったはずなのになー。

でも自分たちにとっては、とても高価な買い物なので(新車じゃないけど)頑張って仕事しなくちゃって思えます。
鼻息粗くして取り組んじゃうぞ!

しっぽがちょき。

巣立ち
うちの上の電線にたくさんつばめがいました。
写真は一部でほんとはもっとたくさんいたんですよ。
どうしたのかなぁと眺めていると産毛がほんのり残ったこもいるし、どうやら巣立ちの時期みたいです。

電線にいないツバメは近くのとうもろこし畑のあたりをびゅんびゅん飛び交っていました。
たぶん今は虫とりの練習中なのかなー、まだ未熟なこは親に食べさせてもらったりする姿もみられましたよ。

きっと秋までに立派に成長して、群れで南の国へ旅立っていくんですねえ。

つばめの巣
これは6月に撮ったどこかの軒下の巣。

つばめのしっぽはチョキの形になっていてかわいいんだよなぁ。
「しっぽがちょき」という表現はたぶん小学校の時の国語の教科書にでてきていたもので、ツバメをみるたびに思い出すのでした。

しゃくれっこ。

しゃくれきゅうり
きゅうりがしゃくれ始めました。かわいいと思うのは親ばかなのでしょうか。ですよねえ。。

えだまめ
角度がおそろいのしゃくれ枝豆もありました。
枝豆は2つ膨らんでいても3つ膨らんでいても、なんだか女子のブラに見えちゃう私はヘンテコでしょうか。ですよねきっと。。

ピーマン
ピーマンもちょっとしゃくれました。

私もしゃくれていたりして。

ウサフンきのこ。

うちのウサギのムージカは、ご飯はモリモリ、水もゴクゴクのむので、そのぶんトイレもモリモリです♪実に健康的なウサギ女子でうれしいかぎり。

そのトイレを掃除する時は、堆肥になるようにと土に埋めています。
穴を掘ってすてて、穴がいっぱいになったら埋めて、また新しい穴をほって・・・という感じです。

そしたら、今日気づいたのですが、古い穴だったところにこんなきのこが。。
きのこ

夏なのにきのこって生えるんですねえ。ものすごく秋のイメージしかなかったです。
そしてこれが埋めた穴の上だけにたくさん生えていたのが気になって、うちのきのこの本で調べてみました。

決定的に一致しそうなものがなかったのですが、ヒトヨタケという毒キノコの仲間のようです。
見た目も似ているし、なかには草食動物のふんを好んで生えるものもいるらしいので多分間違いなさそう。
食べたくて調べたわけじゃないのですが、もし調べて食べられる部類だったらちょっと食べてみたくなっていたかもしれません。。

うさぎ女子
きみのうんちでキノコが喜んでるよ〜、ムージカ。

高木さんや、音楽と料理とデザインのこと。

今日は珍しく?!音楽系のアンテナメモです。

たまたま、高木正勝さんのコンサートが10月に東京で予定されているのを知り、さらにちょうどチケット先行予約がはじまる所だったので申し込んだところ、うれしい〜!当選しました♪

最近少し気持ちに余裕が出てきて、また気になる映画や音楽が出てきています。
高木さんは前からとても好きだったのですが、 少し前まではコンサートに東京まで出かけようと思える元気は出なかったと思うので、このタイミングでそんな情報を知れたなんてまた少し運命を感じるなぁ 笑

高木正勝さんのサイト

この間実家に帰った時に姉のキーボード?シンセ?があったので、高木さんの曲を自分なりにひたすら弾いてみたりしてたんですよー。ぜんぜん上手じゃないけれど、楽しくって。
作曲(ちょっと大げさだけれど)と料理とデザインって、いい調和加減を探すところがものすごーーーーーーーーーく似ていると実感できたんです。きっとそれぞれは耳、舌、目という、それぞれ違うカラダの部分で感じ分けるものたちなのだけれど、いい感じかどうかを判断するのは同じアンテナ(脳の部位?)なんじゃないかなあ。

でも、「いい感じ」をさぐったり判断したりするならこの3つに限らず共通する感覚なのかもしれないなー。