memo

日々のものづくり&気になることいろいろメモ

脳みそのはたらきシリーズ

脳のはたらきについて気になって、「無意識の領域を意識してみる」「幸せな脳みそ。」という記事を今までに書いたのですが、今度は旦那クンがこんなのがあったよ、読んでみなよと教えてくれました。読んでみると今までの記事に関連する事が書いてあってとても面白かったので紹介します。

ほぼ日刊イトイ新聞の『「ほぼ日」の睡眠論』という特集の中にある、「ねむりと記憶。」という連載。糸井さんと脳の海馬を研究している池谷裕二さんの対談です。

眠っている時の脳の働きについて池谷さんが話しているのですが、これが「ひらめき」につながるんじゃないかとおっしゃっている場面があります。
何やら人が深く眠っている時(ノンレム睡眠時)に、脳は100倍以上のスピードで働いて、起きている時の復習をしたり、記憶の断片をつなぎあわせたりしているらしいのです。それが「ひらめき」につながるんじゃないかと。
起きている時は30%しか働かない脳細胞も、深い眠りの時は100%動いているんですって。100%が100倍以上のスピードで働いているなんて・・・なんだかすごい事になっていそうですよねー。
とても興味深くてここに色々書きたくなっちゃうくらいですが、池谷さんのお話の方が100倍わかりやすいので興味を持った方は元の記事を読んでくださいね。笑

さらに池谷さんは「情報を遮断すると脳の働きが良くなる」という風な事をおっしゃっているのですが、私が前に書いた「孤独のプラス面」という記事に通じるところがあってとても共感が持てました。

最近も作品づくりに集中しようとしていて、自分が閉じていっている感覚があるんですよね。外の世界から一時身をひいて閉じこもろうとしているような感覚。自らそうしながらもやっぱりさびしい気持ちがあるんですけど、そういうものなんだと言い聞かせて自分を作業に没頭させようとしているんです。

脳みそってホントにおもしろい。また何か発見があったら書くと思います 笑

白い背景

ここ数日、この辺の冬はこんなんなんだなーって思える感じに雪が降っています。
家からの景色も真っ白で神秘的な感じ。

思わず記念写真を撮ってもらっちゃいました。

白い背景
こどもっぽい格好!

ニット帽とかをかぶってないと寒いんですよねー。

ウォーターソテー

野菜などを炒めていて焦げそうになった時に、油を入れたくないのでなんとなくで水分を加えちゃえ〜と水を少しさしたりしていたのですが、マクロビオティクスの本でそれが「ウォーターソテー」という方法として紹介されているのを見てからは、すすんでやるようになっています。

なんだかさっぱりとして、野菜の旨味がとても感じられるし、洗い物もラクチンでとても気に入っています。

最初は油の代わりに水を加えるなんて邪道な方法なのかと思っていたのに、美味しいし、身体に良いし、片付けも楽などといい事ばかりなので簡単にそれまでの認識が覆されました。水と油って逆のイメージなのに・・・
こんなに気持ちよく覆されるなんて、とても楽しい気分になっちゃいます。

他にはブロッコリーの茎の部分に、同じ気持ちになりましたよ。
普段ふさふさなつぼみの部分しか食べた記憶がなく、今まで、茎は食べられないものとばかり思ってしまっていたんです。
今日ふと、茎って結構大きくて捨てる部分なのになぜ着いたまま売られているのかなー、鮮度のためかなーなどと疑問がわいてきて、何かに利用できないかなーと思って調べてみると、葉っぱも食べれるし、茎は皮を剥いてゆでればつぼみの部分同じように食べれるとのことでした。
へぇ〜っと思ってさっそく試して見ると、めっちゃ美味しい!つぼみ部分よりも好きな食感で、今まで捨てていた事が悔やまれるくらいでした。

ブロッコリーの茎
ブロッコリーの茎。
これを捨てるなんて、結構なゴミだよなーとふと思ったのです。なんだかなーと思ったら・・・

ウォーターソテー
ウォーターソテーした野菜炒め。
すりごまをまぶしちゃって分かりづらいかもですが、薄きみどり色の四角いのが茎です。

こうやっていい感じに今までの認識を覆しながら、身体にやさしい、地球にやさしい、理にかなった人になっていければなぁ〜。

表札のデザインはこれに決まり。

ガチンコの末、やっと(ポストに貼付けるタイプの)表札のデザインが決定しました。

「カワカミサエコ」っていうのも表記したので、もう郵便屋さんを困らせずにすみそうです。
(届け出ている苗字がカワカミではないので「カワカミサエコ」と表札に書いておいた方が郵便物などが届きやすいのです)

描いている間に今後のイラストのイメージもできたりして、後につながる作業になりました。後につながる感じって気分がいいので、きっとドーパミンが出てるのかもですねえ。

表札
木のイラストをほどこしたデザインが採用されました。
これから本物やイラストの緑を家の中に少しずつ増やしていこうかと計画しています。

▼ドーパミンに関する記事
「幸せな脳みそ。」

ガチンコでいく

表札案

やろうと決めたら何でもガチンコ!な性分で、
なんだか家の表札(ポストに貼るタイプ)のデザインを考えるにあたってもガチンコしちゃってます。

この習性には自分にとって、よい物を作れたりするいい面があるけれど、ついついパワーをかけすぎちゃったりする悪い面もあるんですよね。かけるべき所に効率よくパワーをかけられればもうちょっと楽な人生になるだろうになー!と昔から思うのですが、苦は楽の種と思ってこんな不器用な自分も受け入れつつ過ごしてみています。

表札の場合はHAUSKAのロゴを入れるから結構大切なものだしだんなクンと、そりゃぁもうって感じのガチンコです。
いい感じになりますように!