slowlygrowサイトリニューアルしました。
まだまだしっかりやりきれていませんが、リニューアルしました!
徐々に整えつつ内容も充実させていこうと思っていますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
URLがslowlygrow.jpになり、ブログも移しますので、旧URL(slowlygrow.boo.jp)でご覧の方は、
お手数ですが登録の変更をお願いします♪
まだまだしっかりやりきれていませんが、リニューアルしました!
徐々に整えつつ内容も充実させていこうと思っていますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
URLがslowlygrow.jpになり、ブログも移しますので、旧URL(slowlygrow.boo.jp)でご覧の方は、
お手数ですが登録の変更をお願いします♪
このあたりでは寒いことを表現するのに“しみる”っていう言葉があるんだよと、数人に聞いていて、
「そういう方言がある」というのとはちょっとニュアンスが違う感じがして気になってたのですが、
やっとその真意がわかりました・・・
最近はより寒くなってきていて、「さむいー」って思うよりも「いたい・・・」って思うんです。
これか!と思いました。
なんだか目にしみて涙目になっちゃうようなそんな感じです。
目にしみるから“しみる”というのとは違う気がするけれど、
いよいよ寒さも本番なんだなぁ・・・
(今朝はわりと暖かい気がしたのに、今雪が降り始めてます)
もう雪かきの道具(スコップのようなの)を買ったけれど、
まだそこまでは積もったことはないんです。
このへんはそんなに積もらないと聞くけれどどのくらいになるのかなぁ。
初めての冬なのでドキドキです。
長靴も必要かな?雪の降る地域独特な事なのか、
売ってる長靴にもバリエーションがあって、かわいいのもありましたよ。
買うならかわいいのがいいなー。
「フィルタ」といえば、職業柄PhotoshopやIllustratorの機能が頭に浮かんでしまいますが、
そういえばカメラのレンズにつけるのもそうだった!と思い出しました。
PhotoshopやIllustratorのフィルタ機能は特にカメラのフィルターのイメージを元にしていそうですねーきっと。
今日は学生の頃に持っていた銀塩の一眼レフ用にマクロのフィルターを買っていた事を「そういえば!」と思い出して、使ってみたくなりました。
結局出てきたフィルターは小さくて取り付けられなかったのですが、
手でおさえてファインダーをのぞいてみたら、お!と思いました。
かなり近寄れます!
ピントや色は微妙だけれどこんな感じです。
■フィルターなしだとだいたいこの位
■フィルターあり
食べ物はマクロで撮った方がシズル感が出るようですね!
わざわざマクロレンズを買わなくてもフィルターを買うと安くすむ。。
そんなに技術があるわけじゃないし、こだわったりしてないので十分だなぁと思います。
タイミングよく今度のお仕事でつかえそうです。
ひょんな事から過去の経験が役立つものなんですねー。
ちょっと鼻息が荒くなりました 笑
今日は初めて雪が降っている中、車を運転しました。
夜だったのもあって雨とは違って雪はライトで照らされて良く目に入ってきました。
(写真にうまく撮れなかったんですが・・・)
不思議なことに、それが線香花火のおだやかな時の様子と似ていたんです。
線香花火の枝分かれして元気に燃える様子よりも、
おだやかにシンプルなラインで燃える方が好きだったので、
思いがけない発見でちょっと感動して涙が出そうになりました 笑
帰って聴いたCDがたまたまその映像にあっていました。
高木さんの曲はやさしくてほわ〜っとした気分になるなぁ。
つくりかけの絵本のストーリーに少し手を加えたりしていて思い出したのですが、
オリジナル作品をつくっている時って、楽しさと孤独の両方を感じるんです。
今の所クライアントが存在せずに、ほぼ全てを自分でつくり出していて対象を設定するのも自分なので、
作業に没頭している間は完全に一人きりです。
上手く集中できていたらかなり楽しくてワクワクできているのですが、
時々孤独を思い出してはその寂しさと戦っている。。
誰かとつくっていたら共同作業になっちゃうので当たり前なんですけど、
デザイナーとして働いていた時は本業がめちゃくちゃ忙しくて、
限られた時間の中でオリジナル作品を・・・と思っても、
その孤独感に立ち向かう元気がなかった気がします。
今になってその理由に気づけました。
でも、一人きりじゃないと独創性や創造性を発揮できない。
それも実感しています。これって「孤独」を肯定できますね。
孤独ってマイナスのイメージが強かったので、ちょっとおもしろいな。
それに気づいた時に、モノを作ることは孤独と戦うということなんだなと思ってちょっと心強くなれました。
デザインのお仕事だとほぼクライアントがいて、
クライアントの物をデザインする作業をするわけなので、
結果として自分の手元に置いておけなかったりします。
つくった物は常に新しく変化していったりして、時間がたつと跡形もなくなったりもします。
その点、オリジナル作品は自分のつくった形から大きく変化することはあまりなく、
ゆっくりと“育つ”ような感じがします。
その、ゆっくりと育つ感じがなんだか今の私にとっては癒しというか、
いつまでもつくり続けたいという欲求の素になっているのかなぁ。
それと最近、対象をきちんと設定することでどうしたら喜んでもられるかを考えられるようになれて、
喜んでくれている光景をイメージしながら作れてちょっとだけ寂しくなくなったかもしれません 笑
絵本だったら子供に読み聞かせているつもりで作ると楽しい!
有名な作家さんの作業はどんな感じなのだろう。
テレビでちょっと見たのは、編集者さんの意見も取り入れたりしていたけれど・・・。
依頼されての作業だったら何か枠が決められているだろうし。
そうなると少しは孤独感が薄くなるのかなぁ。
あぁ、コンペとかも枠があるけど、もしそれと同じだったら、
その枠の中でどれだけ自由に発想できるかという感じだな。
それはそれで、それなりの楽しさがあるかもしれませんねー。
また何かのコンペに参加してみよう。来年の目標が一つ決まりました!