ブックカバーをつくってみる

この間お気に入りのカフェで本を読んでいたときに、
その本のカバーが本屋さんの名前やロゴ入りの、
紫色のカバーのままだったので、あー、惜しい!と思いました。
あと、ここさえ好きな感じだったら満足度がさらにアップしていたのになぁって。

で、今つくってみています。
ひとまず好きな感じのイラストを描いて、プリントアウトして・・・という方法です。

文庫本だったらA4サイズの紙でつくれるので、
ダウンロードできるようにしたら使ってくれる人、いるかなぁ。
いいのができたら、の話だけれど。

これは、単行本サイズを試しているところ。
ブックカバー

最近かわいいなぁと思っている、八重矢車草を描いてみようとしてます。
おそろいのしおりも作りたいなー♪

常日頃、家の中にかざりたいイラストを描きたいと思っているのに
なかなかできていない状態なので、こういう所から広げていければいいなぁ。

あとにつながりそうなこと、どんどんやっていきたいです。

楽しくない話。

ごきげんようの小堺さんなら、どう略すだろう?
「たのばな!」だと、楽しい話とおなじだし、
「たのしくない・・・」とか「もう・・・いやんなっちゃう」とかかな。

さてさて、いつもいつもここには楽しい〜って書くことがおおいのですが、なんだかたまには楽しくない事も書いてみようかと思いました。今日は読んでいて楽しくないかもしれません。ごめんなさい!

ここ数日の話なわけではないのですが。
時間が経ったり環境が変わったりすると、近づく人もいれば離れて行く人もいるんだなぁと、しみじみ思うんです。出会える事や身近に感じられる事はうれしいけど、別れはとても悲しい。。
そして、うれしい事があったから悲しみが飛んでいっちゃうなんて事は無く、悲しさの量やレベルは変わらないものなんだなぁと感じました。

ちょっと打ち明けると、最近、身近な人が亡くなったり離婚したり、友人が離れていってしまったりしたのです。命は永遠に続くものじゃないし、縁も絶対的なものじゃないんですもんね。でもそれに変わるものなんて何もなく、本当に胸のあたりにぽっかり穴があいた感じがします。。

それでも、感動したり心が躍ることがあれば、素直にいい気分になります。誕生日にも書きましたが、人間て両極端な感情を同時に抱く事ができるもんなんですねえ。
もう何才か幼かったらそうは思えなかったかもしれませんが、今は私にもし何かあったとしても、自分のせいで大切な誰かの幸せが減ってしまうなんて嫌だよなぁ、できる限り幸せでいてほしいよなぁと思うから、そうしようと思えるようになったのかもしれません。人によっては薄情なやつに見えるかもしれないけれど・・・。
だって、悲しい気持ちは減るわけじゃなくて、悲しいものは悲しいんだもんなって。どうやったってふとした時に、めそめそな気分になっちゃうし。だからって、その気持ちの勢いにのまれてしまっていては自分や周囲の人のために良くないもの。

実際、さっきまで笑ってたのに、気づくと泣きたくなっていたりします。笑
以前なら毎日をできるだけ楽しめるように、早く元気にならなくちゃなーって思っていたけれど、今では泣いたり笑ったりするのって人間らしくって、別に焦って頑張らなくてもいいのかもなぁと思えてきました。ただ、うれしい時は喜んで、悲しい時には悲しくなればいい事なんだなぁって。

最近、自分が何かを好きになる時って、その世界観を感じた時だなぁと気づいたんです。好きになる時というのは、その魅力を感じた時なのかな。
展覧会に行ったときも、大勢の作家さんの作品が少しずつ展示してあるよりも、一人の作家さんの生い立ちや環境の変化の紹介とともに、たくさんの作品が展示してある方が好きです。
そこには、何かに挫折した時はこんな作品、幸せな時はこんな作品だったよ、という風に紹介されていたりして、生き方も全部ひっくるめてその作家さんを感じられて、いいなぁと思うんですよね。作品1点をみただけで、その作家さんの世界観を感じるのってなかなか難しいもの。
作家さんに限らず、人自体についてがそうなのかもしれません。その人を知れば知るほど好きになる事が多くて、結構簡単に好きになっちゃうんですよね 笑。

そんなわけで、いい格好ばかりしていなくても人はちゃんと愛してくれるのかもなぁーなんて思っちゃったりして。だから今日はこんな事書いたのかもしれません。って事は、、私は人に愛されたいんですね・・・ははっ照れる!!(自分で分析しておきながら)

忘れた頃にコンニチハ。

今日、ほったらかしのミニ畑の様子をじろじろ見ていたら、なんとアスパラの芽が出ていました!
もう、いつ種を蒔いたかも忘れたし、きっと芽は出なそうだなぁとすっかりあきらめていた所だったので「♪」な気分になれました。

ものすごく、ほっそーーーいカラダをした芽なので、気づかなかっただけでもしかしたらもっと前にコンニチハしてたのかもしれませんね。
本当にほっっそくて、私のデジカメが認識をしてくれなくてピントがどうしても合いませんでした。笑
手前の緑色のモヤモヤしたのを撮りたかったのですが、奥のほうにも写っているので少し様子が伝わるかな・・・。
アスパラの芽

アスパラは種を蒔いて3年目にやっと食べれるんだそうです。採れたてはめっちゃくちゃ美味しいんですよーほんとに!(実家でいただいて実感済み)果たしてその頃までここに住んでいられているのかなーと思いつつ、気長に成長を見守ろうと思います♪

ナスやトマトも、もう諦めていたのに今たくさん芽が出てるんですよ。
なんだか植物ってマイペースでいいですねえ 笑。ものすごく癒されます。

そして今日は旦那クンのおじいさんが育てたという白菜をいただいたのですが、冬の野菜のはずなのに、なんだか大きく立派で美味しそう・・。
おじいさんは白菜を育てる達人で、なかなかそれに敵う人がいないんですって。
実際、その白菜からも達人のオーラを感じました 笑(おぉ〜って思っちゃう感じ)
まだ私は種を蒔いて芽が出たりするだけで喜んでいる状態だけど、いつかおじいさんみたいな達人になれればいいなぁと思っちゃいました。

アフロくんごめんなさい。

アフロくんのひきだし、公開!なんて言っておいて、
ミスをしていて、しばらくちゃんと楽しめない状態になっていました。
ごめんなさい。。ちょっと前になおしました。

絵本「アフロくんのひきだし」

もしまだ、どこか変なところがあったらご連絡いただけるとうれしいです!

普段、本を読んでいる時に誤字を見つけて、その数が増えていくにつれ「この本せっかく面白そうなのに、これじゃぁちょっと説得力にかけるよなぁ・・・」と思ったりするので、そんな自分にガックリ。反省です・・・。

焼きもちだ。

なんだか餅が食べたい。。

畑でカブを採ってきたら表面がひび割れていて、その様子がものすごくふわふわに膨らんだ、外がパリパリの焼いた餅っぽかったんです。
カブ

カブは水のやり方によって割れたりするとのことなので、最近の雨のせいかなぁ。
雨の日は畑に水をやらなくてすむと思って、最近ほったらかしにしちゃってました。ほかの野菜たちは大丈夫かなぁ。ちょっと心配。

そんなカブでしたが、今日はお味噌汁で美味しくいただきました♪

うちのカブ

今日はうちのミニ畑から、カブを1株(シャレじゃないよ)収穫しました!
全部同時に種を蒔いたのに、育て方が未熟なせいなのか成長にバラつきがあって、まだ小さい株もちらほら。
でもそのほうが食べごろの時期にも時間差ができてちょうどよかったりします。笑

かぶ
なんだか普段スーパーで見かけるカブとちょっと様子が違う、個性的なコに育ちました。
うちのカブ、スーパーのより葉っぱ部分が多いですよね?茎だけって感じのところがない。
そして白い根の部分がひらべったくて、ひげが多い。笑

大きさも形もバラバラで、虫食いの穴だらけ。
でも自分で育てると気にならないし、逆にそういう所が可愛く思えます。
東京とかに住んでいた時は、キレイで形の揃ったものを選びたくなる自分だったのに。

そんな流れからか、もともとの流れからかは分からないのですが、
最近、食育の本を読み始めています。
いい感じにどんどん自分の考えが変わっていくといいなぁ。

ちなみに今日収穫したカブは、まるごとナムルにして食べました♪
カブは火を通さないほうが栄養があるような事が、どこかに書いてありましたよ。(これじゃ説得力ないか。)
ナムル

一人もなかなか。

土日は美術館に行って、バラをみたり、
気になってたカフェに行ったり、好物のオムライスを作ったり、
サイト更新作業や仕事関連の作業もしたりと、
意外な感じにいろいろな2日間になりました。
旦那クンが出張でいないという孤独感がプラスに作用したのかな。笑

なかでも大きいのは、
アフロくんの絵本をサイトで公開して、感想コーナーを作ったこと。
でも今のところにぎやかになりそうな気配なし!トホホ〜
まだ作りたてだということもあるけど、こういうのは難しいものですねー。
もっとよい作品をたくさん作っていかないといけないのと、
もっと待つ以外の事をしないといけないんでしょうね。。
もっともっと努力し続けなくちゃ。

そして、気になってたカフェが人に教えたくないほど好きな感じだったのです!
人に教えたくないなんて思ったの、、、はじめてですよー。
ものすごく静かで、あんまり混んでほしくない雰囲気なんですよ。
でもうちに遊びに来てくれた方、ぜひ一緒に行きましょー♪

すきなばしょ
(変な角度で写真撮っちゃったので斜めってます)
すごく静かで、自然に囲まれていて、自家焙煎コーヒーも自家製ケーキも自分好みでとってもリラックスできる雰囲気。本を読んでゆっくり過ごしたのですが、ブックカバーやしおりも自分好みにしたくなりました。自分で作ってみようかなぁ。

バラ
豊科近代美術館のバラ園。すごくいい香りがしてたまらなかったです♪

ちょっと癒し。

昨日今日で癒しを感じたものごとたち。

たんぼ
田んぼを好きな雰囲気に撮れたこと。

バジル
やっとバジルが少し大きくなってきてること。
双葉の状態で成長がずっと止まってたから心配だったのです。

八重矢車草
少し前に花壇に蒔いた八重矢車草の芽が出たこと。

カモミール
カモミールのミクロな芽もやっと出てきたこと。

てんとうむし
てんとう虫がかわいい。(って前は思っていたけど野菜を育て始めた今となっては害虫だったり益虫だったり・・・)

あと、ヨガが気持ちいいこと。
なんだかんだ間があいたりするけど、やると気持ちがいいのです。珍しく本をボロボロにしちゃいそうな勢い。

そして、養命酒でぽかぽかできたこと。
効いてる実感がある時とない時があるんですよねー。今日ぽかぽかできたのは最近調子が悪かったからかな。

それから・・・
土日は旦那クンが出張でいないから一人で何しようかなー。
なんて、普段も昼間は一人なのになぜちょっぴりウキウキするんでしょう 笑
悪いヨメだなぁ。

ここに来てよかったと思える時。

家のまわりを歩いていて、いろんな物をみてしみじみします。
この辺の人からすると、なんのへんてつもない当たり前なものごとだったりすると思うんだけれど、あーいいなぁ、ここに来てこれを見て感じられて良かったなぁと思えたりするんですよ。

写真をのせてみたので、少しみなさんにもその気持ちを一緒にあじわってもらえるといいな。

やまのかさなり
山がおっきくて、たくさんあって重なりあっていて、遠くにいくほどかすんでグラデーションになっていく感じが好き。

りんご
たぶんりんごの実。はじめはこんな形なんだなぁ。

さくらんぼかな
さくらの木っぽいので、たぶんさくらんぼかなぁ。

麦
麦の穂って立体的になるだなぁ。私は平面的に表現されたイラストでしか今まで見た事がなかったんだと気づく。

いちご
うちになってるいちご。続々と実になってきてるけど果たして食べられるのかな?

トマトの花ピーマンの花
ミニトマトとカラーピーマンの花。食べられるまでちゃんと育つかなぁ。

こんな感じのこと、もっともっと色々見て感じていきたいなー。