[works] PHPスペシャル「お悩みきらきら」2月号
少し報告が遅くなってしまいましたが、PHPスペシャル2月号が1月10日発売されてます。P78〜P80の「川村妙慶さんのお悩みきらきら」よかったら見てみてくださいねー。 今月は、OLさんの後輩に対する劣等感についてのお悩みで、仕事をする上で大切なものは何か?って、私も改めて考えさせられましたよ。そんなモヤモヤ感を上手く表現できているでしょうか。
1月号(初回)はこんな感じでした!
少し報告が遅くなってしまいましたが、PHPスペシャル2月号が1月10日発売されてます。P78〜P80の「川村妙慶さんのお悩みきらきら」よかったら見てみてくださいねー。 今月は、OLさんの後輩に対する劣等感についてのお悩みで、仕事をする上で大切なものは何か?って、私も改めて考えさせられましたよ。そんなモヤモヤ感を上手く表現できているでしょうか。
1月号(初回)はこんな感じでした!
リクルートムックの、通信講座大事典(2009年上半期号)のイラストを描かせていただきました。 通信講座を申し込む最初の2種類のアクション(まず資料請求を申し込むorダイレクトに申し込んですぐに始める)に添えるための青いキャラ・赤いキャラを作成し、16点ほどのカットを描きました。 残念ながら私の名前は出ていないようなのですが、同じカットを使い回したりもしていただいて、この雑誌の中全体にちょこちょこ登場していますよー。
新年は大阪へ、車で帰省してみましたよ。
車の旅だとマイペースになれていいですねー。
初めて実感したのですが、電車やバスだと「連れて行ってもらっている」感じだったのが、車だと「自分の意思で向かっている」感じで全然疲れ方も違っていましたよ。
一番心配していたうちのうさぎのムージカもびっくりするくらい機嫌が良かったです。笑
人のリラックスした感じが伝わるのかなぁ。
車だったので、大阪では何泊かしてのんびり過ごしました。
心斎橋大丸の建物を眺めて、ネギ焼きを食べに行ったり・・
海遊館に行って・・
クラゲに癒されたり・・
太陽の塔を久しぶりに間近で見て興奮してみたりしましたよ。
帰りは京都にちょこっと寄り道をして、SAから琵琶湖を眺めたりしてのんびりして帰ってきました。
そして、帰って来てから2日目の今日、雪がつもりましたよー。この写真を撮った時より書いてる今の方がたくさん降って積もりつつあります。
長野に帰ってきたなぁってものすごく実感できました。笑
また車の旅をしたいなー。やっぱりマイペースがいいですね。
おかげさまで、おだやかに新年を迎えることができました。
2009年もどうぞよろしくお願いいたします!!
2008年をしっかり振り返りつつ、また一年努力していきたいです。
みなさまにとってもステキな一年になりますように。