[works] 2022 季節のはがき イラスト・デザイン(クリスマス)
神奈川県の美容室HairFeelさんのお知らせはがき用イラスト・デザイン2022年版です。
ツリーやお部屋のつるし飾りのイメージ。ご要望があったウサギとフィールちゃんも人形風に描きました。
神奈川県の美容室HairFeelさんのお知らせはがき用イラスト・デザイン2022年版です。
ツリーやお部屋のつるし飾りのイメージ。ご要望があったウサギとフィールちゃんも人形風に描きました。
『上高地サイダー(大徳紙商事株式会社さま 商品企画・販売元)』ラベルのイラストレーション・デザインを担当しました。2022年春から 上高地のおみやげや さまにて販売の商品です。
※薄い部分は販売元さま作成
キーワード: 自然 楽しい 何か隠れてるよ
ご鑑賞いただいた皆さま、どうも有難うございました♨️
今回のグループ展でギャラリーオーナー松岡さんの社会を意識した活動方針に触れ、俯きがちな私も少し広い景色が観えた気がしました。
どんな環境や境遇でも、芸術を通して心豊かな日々を過ごせますように。
また観ていただけるとうれしいです。
この春夏の発表の活動はこれのみです。
🚩「春の温泉×抽象画100人展」
ピカレスク アートギャラリー(東京・代々木)
2022年3月5日(土)〜27日(日)
お誘いいただいたピカレスクギャラリーさんの活動目標に賛同し、抽象画100人展に4作品出展中です。さっと描く“種火シリーズ”と同じハガキサイズですが、じっくり描きました。よろしくお願いいたします。
「春の温泉×抽象画100人展」
店頭会期:2022.3.5(土)〜27(日)
水~金 11:00~16:00、土日13:00~18:00
(月火祝 定休)
ピカレスクギャラリー(東京・代々木)
https://picaresquejpn.com
オンライン会期:20223.6(日)20:00〜27(日)24:00
https://picaresquejpn.com/harunoonsen100ninnten_2022_001/
2022年寒中見舞い イラスト・デザイン
寒さにコロナ…厳しい時ですが、どうかお身体に気をつけてくださいね。
去年描いた種火とイラストの組み合わせ。
心の中のモッサリや甘〜いのと上手く付き合って行きたいです。
2022年の年賀状(イラストレーション・デザイン)
神奈川県の美容室HairFeelさんのお知らせはがき用イラスト・デザイン2021年版です。
高らかな笑い声が響きわたり、サンタが幸せを運んでくるよ。
「えほんてん2021」が終わりました。
観ていただいた皆さま、気にかけていただいた皆さま、どうもありがとうございました!
今回は個人的に足踏みしている状況で、どうする?出来るのか?行けるのか?とギリギリ準備だったのですが、始まってみると不安がほとんど現実にならず、その上あたたかい言葉をいただく事が出来て、固まっていた心がほぐれたように思います。
作家さんたちと話していると、やっぱり絵本づくりは画面数もあるし、目に見えない部分へ注ぐべきものもあるし、やりがいがあるけどなかなか大変、もうそういうもので、自分が立っているのはまだほんの入口だと感じました。
引き続きslowlygrow(ゆっくりでも成長?)していけたらなあと思います。
どうもありがとうございました。
ギャラリーさんYouTubeチャンネルで動画鑑賞できます。
※現在、絵本のお話は読めません。会場限定の公開でした。
『Sweet Smile』展(2021.5.17wed.-24mon. at Mireyagallery)終了いたしました。 足をお運びいただき、いいね!で応援していただきどうもありがとうございました🌈 また引き続き頑張りますのでよろしくお願いいたします。
展示作品(新作:抽象画5・イラスト4、その他2)
オーナーさんが、来られない方のために撮影してくださった動画もYouTubeでご覧いただけます。
全体風景
カワカミサエコ
今回の6日間は初めて安曇野で過ごす事になり、これまでの事を少し思い出したりしていました。
あまり活動範囲が広くない私ですが、ミレージャギャラリーさんでは2008年からおそらく産後の2年をのぞき、毎年発表の機会をいただいています。
作家さんやご来場者さんと話せて楽しかったのはもちろんの事。
大阪の母が亡くなる前、家族や親戚を連れて応援に来てくれたり、大学の友人や会社や仕事関係の方々ともお話できたり、うれしい機会となっていました。
作風も色々迷走してきた中(頭真っ白😱な年も…)、いつでも温かくお迎えくださるオーナーさんには感謝してもしきれません。
どうもありがとうございました。