memo

日々のものづくり&気になること。

 

日々のこと仕事のことものづくりメモアンテナメモお知らせ

わたれそうな虹

今日はまた大きな虹をみましたよ!

今度は前よりも近くて、濃くて、二重に見えて、もっと感動しちゃいました。
虹
(本当に虹を渡れそうな気がしちゃうほど濃かったんです。そんなわけないのにね)

外側の虹が薄くてちょっと分かりづらいかもしれませんが・・、
同じカメラで撮った前回の虹がこんな感じなので、比べると近さと濃さの方は感じてもらえるかも?

ちょうど出かけていて、たまたま川沿いに居たので、車で近づいてみる事ができたんですけど、虹は遠ざからずに近づいて見えたんですよ。
私、今この場所にいるからそこに虹が見えるのかなぁと想像してたんですけど、近づけるという事が分かってなんだかすごく嬉しくなってしまいました。笑

実際はどうなのかは調べたら分かるんだと思うけれど、なんだか分からないままにしておく方が楽しいような気もして、調べる気になれないなぁ・・・。

雨ですねえ。

なんか今日、調子悪いな・・・とずっと思ってたんですけど、あたたかいお茶をのんだら随分楽になりました。この具合の悪さは冷えのせいだったのかー!
でもようやくそれが分かった所で既にこんな時間。。今日全然仕事が手に着かなかったんですけど、諦めモードでブログを書いちゃってます。笑

で、さっき今日のお天気情報を見たら、このへんの最高気温が23℃だったみたいで、そりゃ寒いって感じてもおかしくないよなぁと思いました。だって、ホットカーペットをつけようかなぁとかまで考えて、我慢したような感じだったので・・。
そうなんです。まだコタツとホットカーペット、しまってないのです。もう7月なのにね。。しまわなきゃーと思ってはいたのですが、今日みたいな日があるとまた迷っちゃいますね。

今日涼しかったのは、きっと一日中雨だったせいなのかも。
東京などに住んでた時は、雨はめんどくさいイメージが大きかったんですけど、ここで生活を始めてからは、畑をうるおしてくれたり、車がキレイになったり 笑、よいイメージも持てるようになりました。雨がたっぷり降ったあとは、まわりの木や草もイキイキとしてて、なんだか気持ちがよいですし♪

そうそう、ここでは雨上がりにかかる虹もダイナミックみたいで、この間すごく感動したんですよ。
虹

写真では一部しか撮れなかったんですが、実際は半円全部みえたんです。しかも、歩いて行けそうな所に確かにある!って感じで・・・。
もし、虹の出ている所に実際に行けたら・・?とか色々想像しちゃって、本当に行ってみようと思ってしまいました。結局はすぐ見えなくなってそれは叶わなかったんですけど。。けれど、もういい大人な私をそんな気持ちにさせてくれる安曇野がまた好きになりましたよ〜。

この時一人だったんですけど、安曇野・松本にいらっしゃる方の何人かもブログに虹を見たって書いておられたので、一人じゃなかったような、なんだかうれしい気持ちになっちゃいました。いつもブログを読ませてもらってばっかりなのですが、いつか実際にお話できたらいいなぁ。