memo

日々のものづくり&気になること。

 

日々のこと仕事のことものづくりメモアンテナメモお知らせ

[works] SNS用イラスト(カバー・プロフィールなど)

友人OさんのSNS用のイラストです。 Oさんのイメージで描かせていただきました。 Oさんのイメージ(Facebook用) Oさんのイメージ(Google+用) 今は色んな端末で見られて、それぞれでレイアウトも変わり、画像の見え方が全然違うのですね〜。あと、アップロード時にリサイズされて画質が変わってしまったり。実際に当てはめて試してみて最終的にこれでいこうかな?という風に決めました。 というのは、アップして試す前に検索してみたのですが、特にFacebookは仕様変更が何度もあり情報が古くてぴったりくるものが見つからなかったのです。 私の作業内容も簡単ですがメモとして残しておきます。2012年12月に作業したものなので、仕様変更の時期も確認して参考にしていただければと思います。 【Facebook】 ▼カバー・・・851×694でアップロード。 このサイズだと、スマホでは全体が見えて、PCでは縦が半分くらいにトリミングされます。 ▼プロフィール・・・180×180でアップロード。 カバー画像の左下に重なって表示されます。 スマホだと全体が見えて、PCだとひとまわり小さく表示されます。 ★画質について リサイズされて画質がどうしても荒れてしまいます。データ量を軽くしたものを何通りか作って、実際にアップして目で確認し、一番良さそうなものを選びました。 【Google+】 ▼カバー・・・940×180でアップロード。 ▼プロフィール・・・250×250でアップロード。 カバー画像の右端にプロフィール画像がばーんと重なって表示されます。

今年もよろしくお願いいたします。

もう2月になってしまいましたが、年が明けてから初めての更新なので一応ごあいさつ。
今年もよろしくお願いいたします!

2012年はじめは参加したグループ展での作品づくりに四苦八苦。
その後も声をかけてくださって何件かお仕事をさせていただきました。どうもありがとうございました!

そしてプライベートでは、
子どもと外に出かけて自然と触れあう楽しさを知って、秋には簡単にですが山へ歩きに一人で白馬へ行くなどしました。
食を始め暮らし方への関心も深まり、自分の中では小さな革命が起こったように感じます。安曇野に住めて良かった!

今年は春から子どもが野外保育園へ通い出します。
新しい生活が始まりますが、私もまた地道に頑張ろうと思います。
よろしくお願いいたします。

今は、3月に銀座のギャラリーでのグループ展に向けて作品づくりをしています。この展覧会についてはまた改めてお知らせしますね。