第3回創作絵本コンクール 佳作

2021年1月10日追記:この作品は修正を加え『へそまがりんご?』として販売中です。

うれしい事がありました。

第3回創作絵本コンクール📚で、6作目の『へそまがりんご』を佳作に選んでいただけました。

へそまがりんご2

4,5作目の手探り状態から一区切り、作って壊して時間をかけて向き合ってみた作品が入選となり、ほっとしたというか、頑張った甲斐があったというか。とにかく、よかったー😭
発表があった日、おおきな虹にも出会えました。うれしいな。

へそまがりんご3 へそまがりんご4

でも、一番じゃないので商業出版されず、状況に変化は無しです💦もっと楽しいやさしい絵やお話を作る余地はまだある気がするので、また区切りをつけて次の作品から向き合って近づけたらなあと思います。
引き続きがんばっていきたいです。

この絵本を11月、銀座のグループ展で展示します。
そのほかにも読んでいただける機会ができたらお知らせします。
どうぞよろしくお願いします!

https://www.ehonjuku.org/「第3回-創作絵本コンクール」の審査結果

「えほんてん2019」展示内容 その4(終)

「えほんてん2019」展示内容その4「えほんてん2019」展示内容その4展示内容 その4(終)
.
原画以外では旧作に加え、新作の絵を少し紹介していました。
取り組みの経過や、新しい作品も楽しみにしてもらえたらいいなあ、というコーナーです。
.
物販では、書き文字カレンダーや、安曇野サイダーもご用意していましたよ。
.
————————
.
さて、長くなりましたが、これで終わりです。
作品づくりのほかに展覧会の準備や、こんなものを書いてみることも、役立つのかなと思って書いてみました。
抽象画の時の紹介はとても簡単に出来たのに、こっちはこうなるんだ、と思いました。
.
ここまでおつきあいくださった方、いるんでしょうか。
本当にどうもありがとうございました。
読んでくださった貴重な方に、拍手をお送りしたい気持ちです。
きっと良い事が5つくらいは起こると思います。そう祈らせて頂きます。
.
.
「えほんてん2019」
2019.11.6wed - 11mon
ミレージャギャラリー(銀座)

カワカミサエコ

「えほんてん2019」展示内容 その3

「えほんてん2019」展示内容その3「えほんてん2019」展示内容その3「えほんてん2019」展示内容その3「えほんてん2019」展示内容その3展示内容 その3
.
4作目「ええっと たぶん かなったな」原画
〜④、⑬、イメージスケッチ〜
.
大丈夫?って何度も聞かれると余計に泣きたくなっちゃった。やさしくされたら泣けてきた。④は、そういうシーンです。
涙が出なければまだ逃げずにすむのに、っていう時、ありませんか?
.
.
自分の願いを初めて口にしたようなシーンが⑬です。
まだぜんぜん強くなれてないって自分でもなんとなく分かっていたような。
.
.
「このおはなしについて」の文、ホームページの解説よりとても短くなりました。子供にも大人にも…と思って絵本を作っていたのですが、いまは大人向けだなんだなぁと感じます。
.
.「えほんてん2019」展示内容その3
原画の他に、エンちゃんになる前の主人公のイメージ絵があったので出してきました。
赤い髪のおんなのこは、ありがたいことに展覧会でも印象良くみてもらえていましたが、涙をこらえて暮らしてる子にしては元気そうな、強そうな感じがして変えてしまいました。
.
さらに初期の段階では、
おむかいさんではなくて、涙に似たきれいな石のネックレスをかけた鳥が出てきていました。
雨降って地固まるみたいな、涙が悪じゃない、欠点を気にしすぎないで、というイメージは最初からあったのを思い出せます。
.
.
今日はここまで。
.
.
【絵本の紹介】
<4作目「ええっと たぶん かなったな」>
泣きたい時、 からだの真ん中に こっそり雨を降らせる 女の子のおはなし。(2017.12制作 - 2019.5発行)
https://slowlygrow.jp/picturebook/eetto

「えほんてん2019」展示内容 その1

「えほんてん2019」展示内容その1「えほんてん2019」展示内容その1「えほんてん2019」展示内容その1展示内容 その1
.
5作目「ぼくのかいたい おめん と めがね」原画
〜表紙、②〜
.
販売中の絵本の絵と、展示した絵、ちょっと違う部分があります。
とくに②の絵。絵本にはもくもくとした雲を追加しましたが、このスッキリした雰囲気のバージョンもありました。“ぼく”が物思いにふけっているシーンなので雲バージョンを採用。

.
なぜ違う絵を展示したのかというと、
世の原画展でも途中経過が展示されていて、詰めの作業が見えるのが個人的に大好きなのと、この5作目はたまたま途中で出力した原画があったため。
デジタル絵の原画とは…?の結論は出ませんが、私自身も展示の準備が楽しくなりました。
.
また、表紙がポーズ集のようになったのは、制作時にたまたま息子と観ていた「ジョジョの奇妙な冒険」の影響もあるかもしれません。
.
————————
.
今日はここまで。
こんな解説、読んでくれる方いるのかな?と思いつつ…また明日につづきます。
.
.
【絵本の紹介】
<5作目「ぼくのかいたい おめん と めがね」>
頑張ったり、元気を出ししたい時に気持ちを切り替える、 “おめん”や“めがね”を探しにいく男の子のおはなし。(2018.9制作 - 2019.7発行)
https://slowlygrow.jp/picturebook/omen

「えほんてん2019」終了しました。

「えほんてん2019」終了しました。ありがとうございました。「えほんてん2019」、昨日11日(月)が最終日でした。
足を運んでくださった皆さま、気にかけてくださった皆さま、どうもありがとうございました。
.
自分のメモも兼ね、展示した内容を紹介していこうと思います。(一日一投稿くらい?)
「えほんてん2019」展示内容 その1
.
.
.
今回は絵本や童画に真摯に関わる素敵な作家さん方にお会い出来、絵本への取り組み方の違いを知らされたり、熱く励ましても頂けたり、とても刺激的な時間にしていただき「ありがとう」の一言では気持ちを表しきれず困ってしまいます。
たくさんの心の動きや課題を消化しながら次の作品制作に入ります〜「えほんてん2019」風景「えほんてん2019」風景「えほんてん2019」風景「えほんてん2019」風景「えほんてん2019」風景

絵のつくり方

絵の作り方:パーツ絵のつくり方:水彩テクスチャ写真は「〜おめんとめがね」の線や想像したものの水彩パーツ、「ええっと〜」のエンの服と傘のに貼り込んだ水彩テクスチャです。
.
.
最近の絵本の絵は、Macで手描きのパーツを取り込んで着色したりしています。タイトルなどの書き文字も同様です。
.
.
このやり方で何かと迷いがちな私でも、構図や色の調整がしやすくモヤモヤを振り切って手を動かせ、絵本の15画面を作れているんだと思います。
.
.
自信のなさと完全な手描き作品への憧れから、自分が邪道なことをしている気がしてしまっていましたが、
.
レオ・レオニさん、エリック・カールさんのコラージュと似てる!とか、きくちちきさんの作品にも手描きパーツを使ってデジタル着色したのがある!とやっと肯定できるようになってきました????
.
.
こんな風に見方を変えて色んな荷を下ろしていきたいです。

原画について。

原画について:紙・インクが違うと発色も違う

原画について。
.
私の絵本の原画は最後はほぼ、顔料インクのおうちプリント。
「デジタルなのに原画とは…?」と自分でもよく分からなくなるのですが比べると、やっぱり原画(写真1左)が一番発色がいいのが分かります。
.
.
ポストカードもありますが、できれば原画をじっくりみていただき、連れて帰るのには絵本の方をオススメしたいです????

原画

[メディア掲載] 絵本「ぼくのかいたい おめん と めがね」

印刷・製本をお願いした羽車さんの制作例として、絵本「ぼくのかいたい おめん と めがね」が掲載されました。ミシン綴じや紙の風合いがよく伝わる写真です。

.

ハグルマストア|制作例(デザインギャラリー)|あたたかみを感じる本(冊子・ブックレット)
https://www.haguruma.co.jp/18769/download_details/view/2499

[展覧会]「えほんてん2019」のお知らせ

「えほんてん2019」に絵本作家10名のうちの1人として参加します。

「ぼくのかいたい おめん と めがね」を中心とした原画を展示。
絵本も販売します。

展示作品の紹介

制作中の絵本も少しご覧いただけるよう準備中です。
展示作品の紹介

【在廊予定】
・6(水)12時-14時/・9(土)15時-19時 (パーティ17時-)/・10(日)13時-16時

お近くのみなさま、どうぞよろしくお願いします。

----------

えほんてん2019
2019.11.6wed-11mon
11:00-19:00(初日は12:00から/最終日は17:00まで)
ミレージャギャラリー(銀座2-10-5 オオイビル4F)
http://www.mireyagallery.com

えほんてん案内はがき

 

10月の全ページ試し読みできる絵本

全ページ試し読みできる絵本10月のおはなし全ページ試し読みできる絵本10月「ええっとたぶんかなったな」全ページ試し読みできる絵本10月「アフロくんのひきだし」

本屋さんでなんとなく手に取って一目惚れするみたいに、本を買うのも楽しいですよね。そんな思いで絵本作品を公開しています。

普段は冒頭の数ページのところ、いま、2作品ピックアップして全ページ読めます。
今月は2017年制作の『ええっと たぶん かなったな』と、2008年制作の『アフロくんのひきだし』です。

どうぞアクセスしてみてください!

※全ページ公開は終了しました(2019/11/1)。