[works] 2024 季節のはがき イラスト・デザイン(たつ)
2024年の年賀状・ポチ袋(イラストレーション・デザイン)
干支シリーズ、辰。
<参考にした龍についての記述>
色々ある中から、ラクダの頭、鹿の角、牛の耳、兎か鬼の目、蛇のうなじ、鯉の鱗、トラの手足、鷹の爪、爪の数3本…のあたりを採用し、たてがみ・ひげ・玉を追加。シリーズ共通設定のりんごは玉に映す形で対応しました。
2024年の年賀状・ポチ袋(イラストレーション・デザイン)
干支シリーズ、辰。
<参考にした龍についての記述>
色々ある中から、ラクダの頭、鹿の角、牛の耳、兎か鬼の目、蛇のうなじ、鯉の鱗、トラの手足、鷹の爪、爪の数3本…のあたりを採用し、たてがみ・ひげ・玉を追加。シリーズ共通設定のりんごは玉に映す形で対応しました。
絵本にも仕事にも生活にも出来うる限りに取り組み、前進できた気もするけれど、 全てにおいてまだ課題はたくさんあると思えた一年でした。
あたたかく見守っていただいた皆様、どうもありがとうございました。2024年もどうぞよろしくお願いいたします。
また来年も頑張りたいです。
いつもslowlygrow.jp・slowlygrow STOREをご利用いただきありがとうございます。
年末年始は下記の日程で休業いたします。
2023年12月27日〜2024年1月8日
お仕事のお問合せについても1月9日以降の対応となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
カワカミサエコ
神奈川県の美容室HairFeelさんのお知らせはがき用イラスト・デザイン2023年版です。
コロナ禍が明け、こんな風に会える事がプレゼント交換するように嬉しいなと思って描きました。
えほんてん2023が本日で終了いたしました。
会場までお越しくださったり、 気にかけてくださったり、 お話をさせていただいたり、ポストカードや絵本を購入していただいたり、みなさまどうもありがとうございました。
荷物がまだ手元にないので、メッセージノートはまたのちほどじっくり読ませていただきますね。
ミレージャギャラリーのオーナーさんが会場の風景をYouTubeで観られるようにしてくださいました。絵中心となりますがご覧ください。
ここにはのせていませんが、ほかの作家さんの動画もあります。mireyagalleryチャンネルからご覧くださいね。
Facebookでは、会場風景の写真も掲載してくださっています。
今回の展示はこれまでと違い、楽しい方向へ少し一歩踏み出せたような感覚で臨み、 みなさまからかけていただくお言葉もどんどん沁みていくようで静かに興奮しっぱなしでした。自分が思いつかないようなたくさんの別視点のお話を聞くのが好きなんだなあと思えました。
開催前は自分が一本道をすぐ間違った方向へ歩いて、立ち止まって考えたり戻ったりを繰り返している感覚だったのですが、 別視点を得るとそれは川の水が分かれたり集まったりしながらずっと流れていくような感じで、ただ今はどこを主流にするか、みたいなもののように思えました。 良い意味で混沌とした感覚になりました。
ミレージャギャラリーさま主催のグループ展には 振り返れば16回目の参加となっていました。 イラストや抽象画や絵本、そういえば立体も… さまざまな発表の機会・考える機会をいただき、 都度あたたかく迎えていただき感謝の気持ちでいっぱいです。 えほんてんに加えていただき、作家のみなさまと話していると やっぱり絵本づくりが好きだなあと思えてうれしいです。
とはいえ体力気力の量は急に増やせるわけではないので、 今後もいつも通り歯を食いしばって地道に取り組んでいく気がしています。 もう少し続けようと思えて本当によかったです。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。