孤独のプラス面
つくりかけの絵本のストーリーに少し手を加えたりしていて思い出したのですが、
オリジナル作品をつくっている時って、楽しさと孤独の両方を感じるんです。
今の所クライアントが存在せずに、ほぼ全てを自分でつくり出していて対象を設定するのも自分なので、
作業に没頭している間は完全に一人きりです。
上手く集中できていたらかなり楽しくてワクワクできているのですが、
時々孤独を思い出してはその寂しさと戦っている。。
誰かとつくっていたら共同作業になっちゃうので当たり前なんですけど、
デザイナーとして働いていた時は本業がめちゃくちゃ忙しくて、
限られた時間の中でオリジナル作品を・・・と思っても、
その孤独感に立ち向かう元気がなかった気がします。
今になってその理由に気づけました。
でも、一人きりじゃないと独創性や創造性を発揮できない。
それも実感しています。これって「孤独」を肯定できますね。
孤独ってマイナスのイメージが強かったので、ちょっとおもしろいな。
それに気づいた時に、モノを作ることは孤独と戦うということなんだなと思ってちょっと心強くなれました。
デザインのお仕事だとほぼクライアントがいて、
クライアントの物をデザインする作業をするわけなので、
結果として自分の手元に置いておけなかったりします。
つくった物は常に新しく変化していったりして、時間がたつと跡形もなくなったりもします。
その点、オリジナル作品は自分のつくった形から大きく変化することはあまりなく、
ゆっくりと“育つ”ような感じがします。
その、ゆっくりと育つ感じがなんだか今の私にとっては癒しというか、
いつまでもつくり続けたいという欲求の素になっているのかなぁ。
それと最近、対象をきちんと設定することでどうしたら喜んでもられるかを考えられるようになれて、
喜んでくれている光景をイメージしながら作れてちょっとだけ寂しくなくなったかもしれません 笑
絵本だったら子供に読み聞かせているつもりで作ると楽しい!
有名な作家さんの作業はどんな感じなのだろう。
テレビでちょっと見たのは、編集者さんの意見も取り入れたりしていたけれど・・・。
依頼されての作業だったら何か枠が決められているだろうし。
そうなると少しは孤独感が薄くなるのかなぁ。
あぁ、コンペとかも枠があるけど、もしそれと同じだったら、
その枠の中でどれだけ自由に発想できるかという感じだな。
それはそれで、それなりの楽しさがあるかもしれませんねー。
また何かのコンペに参加してみよう。来年の目標が一つ決まりました!